松田 智宏のプロフィール写真

とにかく会話Onlyに焦点を絞ったインストラクター

松田 智宏

本人確認済み

プロフィール

はじめまして、松田智宏と申します。

私はアメリカの大学院留学に向けて、入学に必要なTOEFLのスコア取得のために、日本の大学卒業後の社会人になってから、英語の勉強を中学生レベルからやり直した人間です。それまでは、読み書きが少しできるぐらいで、ほとんど話せない・聞き取れないという、ありがちなタイプでした。そして、約2年弱でTOEFLのスコアをクリアしました。

しかし、渡米後により大きな壁にぶつかります。それは、「TOEFLのスコアだけでは、 スムーズな英会話ができない」ということです。スコアは単なる目安でしかなく、それよりも人との会話はコミュニケーション力が武器になります。つまり、英会話のコミュニケーション術を知っておく必要があります。逆に言えば、英会話のコミュニケーションのコツを押さえておけば、TOEFLやTOEICで出る難しい英語を知らくても、そこそこ会話ができます。

私の講座の目的は、「英会話のコミュニケーションのコツ」を共有して、多くの方々に人間同士のコミュニケーションを英語で楽しんでもらうことです。

<英語関連資格>
TOEFL iBT 90
TOEIC 945

続きを読む

こんなことを教えています

英会話をスムーズにするための簡単なコツ!

英語で会話をするための、効果的な勉強方法を共有します

以下のような悩みを抱えていませんか?

・ずっと英語を勉強しているけど、なかなか会話がスムーズにできない!
・せっかく英語を勉強していても、使う機会が少ない!
・英語で話す機会があっても、いざとなると英語が口をから出てこない!
・正確に話そうと思って、ぎこちない会話になる!
・そもそも、どんな方法で勉強すればいいか分からない?

これらの悩みを解決するために講座を開設しました。

英語を勉強することと、英語で会話するための勉強をすることは、ちょっと違います。例えると、英語の勉強は「アカデミック・学問的」なイメージでしょうか。一方、英語の会話の勉強は「コミュニケーション術」といったイメージになります。

英語での会話でも英語の知識が豊富なのに越したことはありませんが、それよりも人間同士のコミュニケーションスキルが豊富な方が、上達の役に立ちます。言い換えるなら、「人付き合いのセンス」といった感じです。
あなたの周りにも、片言の日本語でも楽しそうに会話をしている外国人がいたりしませんか?彼らの得意分野は日本語というより、人とのコミュニケーション力でしょう。英語での会話も同じことが言えます。

私の講座では、英語での会話力をあげるためのコミュニケーションのコツを皆さんと共有しています。そのため、小難しい理論、ややこしい文法、専門的な用語、TOEICなどのテスト対策などは教えていません。シンプルに、「どうしたら英語で会話ができるようになるか」だけを取り上げています。

とは言え、必要最低限の「英語の勉強」も要求されるので、その効率的な勉強方法も学べるようにしています。

お気軽に受けてみてください。

続きを読む

講座

松田 智宏のプロフィール写真

とにかく会話Onlyに焦点を絞ったインストラクター

松田 智宏
質問を送る

先生のスキルから探す